カドローナへ


Last Update:2004.09.26





2004.09. 08


 今日も良い天気である.素晴らしい天気だ.日頃の行いが良いせいか?

 日本でも3月になると天気が安定するように、こちらでは9月になると天気が安定するようだ.

 今日も5時半に起床.今日のSnow Adventureはカドローナスキー場!前回来た時の印象がとても良く、 クィーンズタウン近郊のスキー場では、行ったことのないトレブルコーンを除いて一番好きなスキー場である.

 7:55分のバスで出発.大きなバスだったので、時間が掛かるかと思ったけど、意外と早く9時半に到着. 行く途中は、相変わらずの砂利道であった.この辺も日本じゃ考えられないところだよなん.


 早速滑り始める.天気も最高に良い!雪は硬かったけれど、気持ち良い!
でも、結構転びまくり.雪が堅いせいかちょっとスピードが出過ぎる.なんだかおっかない.スピードが出過ぎて
コントロールが利かなくなってしまう.結構斜面に弾かれてしまった.でも楽しい!
やっぱりカドローナは最高に良いね.


 日本にいるとき、いつもあっしは、カドローナスキー場SNOW CO.NZのWebカメラのページを
見ているのですが、密かにここに写って来ようと目論んでおりますた.

 カドローナに着いて真っ先にしたことは、カメラチェックだったのです.目ざとくすぐさま発見.ニヤリ.
あとは、撮影されるであろう時間にそこに行けば良いだけ.ふふふ.

 11時過ぎにカメラに写りに行く.休憩がてらビールを煽りタバコを一服.同じように14時過ぎ、14時半過ぎにも行く.
その成果が下の写真だす!小さくて分かり辛いけど、真ん中の写真があっしのシングルショット、
左側、右側がKさんと共に写った写真だす.真ん中の写真は1週間に渡って公開されていたのです!

  


 さておき.休憩も取りつつ滑る.ヘリスキーの影響か足もだいぶヘロヘロになって来た. Kさんもしんどそうだ.レストランのオープンテラスで休憩しているとすぐ脇をなんかが飛んで行った!

なんじゃ?と思って見てみると、オープンテラスのすぐ脇にジャンプ台が作ってあった.スキーヤーがそこを飛び越えてテラスに入り、 またジャンプして出て行ったのだ.そんなことする方もジャンプ台作る方も日本じゃ考えられん!ちょっとの危険性を考えつつ これもまた海外でスキーしてる『らしさ』なんだろう.

Kさんはまだ休んでるとゆーことで、一人で滑りに出る.テラスからKさんが見てくれていて言われたのだけど、ファンスキー系は ほぼ皆無で、ストックを持たずに右へ左へ体を傾けている奴はあっし位だとゆーことで、遠くからでもすぐに分かったとのこと. そうなのか〜.自分の滑りって良く分からんからね(上にあるムービーでは、軽く流してる程度だす).

一人でリフトに乗り込む.ビンディングがガタついてる!危険だなと思い、リフトを降りたところで、拙い英語でドライバーを 借りる.通じていかった〜.どうも飛行機の中でネジが緩んでしまったらしい.きつく絞め直し、滑りまくる!飲みまくる! 最高に楽しいのだよ〜ん.帰りたくない〜!

 とは言っても、帰らなければなるまい.後ろ髪を引かれる思いで、4時のバスでホテルへと戻る.
5時半頃ホテルに着き、暫し休憩.ホテルのパソコンからネットに繋ぎ、Webカメラの画像をチェック.バッチリ写っている!ニヤニヤ.
でも、保存が出来ない.1枚は1週間見れるようになっているけど、後の2枚は1日しか保存されない.

 むむむ、まずい!思い切って、会社のリッチーブラックモア君に国際電話を掛けてみる.『出張中です.夕方には戻ると思います』
ん〜、しゃあない、飯食べて帰って来たらまた電話してみよう.



 夜飯は前にも行ったローリンメグスへ.以前は古い建物で歴史を感じさせてくれたが、
すっかり新しいビルに変わっていてビックリ.内装は変わらず落ち着いた良い感じであったけども.
再開発とゆーことで建て直しが行われたようだ.

 店の中に入るとヘリスキーでご一緒した大阪のおっちゃん5人組がいた.挨拶だけ交わしたのだが・・・.
彼らがめちゃめちゃうるさかった.酔いが回る程に声もでかくなり、明らかに店の雰囲気を壊してる.
日本人カップルや地元と思われる初老の夫婦が早々に切り上げてしまったじゃないか!
楽しいのは分かるけど、もうちっと考えろよな〜!

 ホテルに戻り、会社のリッチーブラックモア君に再度電話する.今度はいた!写真をダウンロードしてくれる
ように頼み込む.DLしてくれて、さんきゅう!

 しっかし、クィーンズタウンー仙台間の電話もはっきり聞こえ、タイムラグも一切無し!
『ホントにクィーンズタウンにいるのか?』なんて会話をしたけど、ホントにいたんだよ.




ヘリスキーっ!


コロネットピークへ




前のページに戻る
メインページに戻る